ナチュラル・ホースコーチング ™
馬から学ぶ内省・行動変容プログラム「ホースコーチング」において圧倒的な実績を誇る株式会社COAS(コース)が、10年以上の歳月をかけて構築した哲学とノウハウを社会に普及させるために指導したライセンス事業です。すでに1社がライセンスの取得に名乗りを上げており、2023年6月、取得のための第1回現場研修を実施しました。
COASが提供するホースコーチング=正式名称ナチュラル・ホースコーチング™は、欧米の最先端メソッドEquine Assisted Learningを複数国で学び、国際資格EAGALAを取得、そこに東洋らしい考え方や感じ方、組織開発・コーチング技法を掛け算し、自社牧場での開発を重ねて綿密に構造化されています。そのベースには、「人間が、私らしく生きながら他者と調和できる社会の実現」「馬と人の持続可能な共生モデルの構築」という、COASの2つのビジョンがあります。 受講者数延1800名を超えたCOASは、本ライセンス事業を通じて、ナチュラル・ホースコーチング™の普及を加速させ、ビジョンの実現を目指します。
本プログラムでは、「ファシリテーターコース」「場づくりコース」修了後、最短1年の研修を経てナチュラル・ホースコーチング™Basic認定、さらに最短1年の研修を経てナチュラル・ホースコーチング総合認定を得ることができます。ライセンスを取得することができるのは、Basic認定後からです。ご自身の馬を使い、COASのプログラムの一部、またはナチュラル・ホースコーチング™そのものを提供したい方は、Advancedまで受講し、ライセンスを取得することが必須となります。ライセンスを取得することで、COASと共に、馬と人が共に暮らす新しいソーシャルビジネスの普及に寄与いただけます。
株式会社COASが提供する、馬から学ぶ内省・行動変容のためのプログラムです。数日をかけて、裸馬と地上で向き合うセッション、気づきと学びを深める室内セッションを交互に行いながら進行するもので(乗馬は行いません)、主に、ピリカの丘牧場(札幌市西区)で実施されています。
ナチュラル・ホースコーチング™は、ファウンダー/オーナーの小日向素子が、海外複数国のホースコーチング先駆者たちの元を訪れて学びを得た上で、組織開発やコーチング等の専門知識を習得し、それらを掛け合わせることで編み出したオリジナルプログラムです。コンテンツは自社牧場で開発し、以後、延1900名を超える受講者と向き合う中で、ブラッシュアップを重ねています。
ナチュラル・ホースコーチング™には、大きく3つの特徴があります。
第一に、ナチュラル・ホースコーチング™にふさわしい、”馬を中心とした暮らし”を実践しています。具体的には、馬本来の特質と個性を最大限に尊重します。さらに、馬と人間のヒエラルキーを固定化させない関係性を構築するための環境づくり・暮らし方を独自に模索し、実践しています。その結果、馬は、死ぬまで人と共に働き、暮らすことができます。
第二に、ファシリテーターの観察力、問う力、進行力、フィードバック力、及び、クライアントに合わせてアクティビティを設計するプログラムデザイン力に定評があります。ファシリテーターがいることで、クライアントが自ら気づきを得やすくなり、学びが加速します。
第三に、学ぶための「場」づくりにこだわっています。ピリカの丘牧場では、牧場としての機能、研修施設としての機能、暮らしの場としての機能、全ての側面を併せ持つ特別な環境づくりをしています。立地も、札幌市の街と山の境界に位置し、自然と都市双方の良いところを併せ持つ場を選んでいます。
このような特徴を兼ね備えているナチュラル・ホースコーチング™において、クライアントは、おのずと日常の思考パターンから離れ、「感覚の領域」に入り込み、自分の本質的な課題と向き合うことができます。そして、自身のリーダーシップのあり方、他者との関わり方などを問い直しながら、自分の中にある「解」を見つけることができます。
ライセンス取得者は、上記全てのノウハウを、最短2年で習得することができます。
※参考
プログラムのベースにあるのは、ナチュラル・リーダーシップ™という概念です。ナチュラル・リーダーシップ™とは、自然や他者の一部として、ありのままの自分に基づいて発揮するリーダーシップ (商標申請中)です。ナチュラルという言葉には、「ありのまま(=natural)の自分を取り戻す」と「自然(nature)を尊重し自然から学ぶ」という2つの意味をかけています。「私(個人)」が競争で生き残ることを目指す従来の生き方ではなく、「全体の一部としての私(個人)」として、他者とともに生きる生き方を目指したものです。
※Entry受講条件:ナチュラル・ホースコーチング™3DAYS(Dコースフルパッケージ)をクライアントとして受講すること
※ライセンスはAdvancedまで受講することを前提とします。Basicのみの受講は受け付けません。
※2023年度開始のBaic現場研修は4DAYS×6回のペースで実施しますが、以後は原則、2DAYS×12ヶ月のペースで実施致します。
□5日間の牧場研修
※70ページ以上に渡るマニュアル付
- ナチュラル・ホースコーチングの哲学と技法の全体像把握
-ファシリテーター体験
- プログラムづくり体験
+
□オンライン試験(90点/100点以上で合格)
□5日間の牧場研修
※70ページ以上に渡るマニュアル付
-牧場の社会的位置づけ
-場づくりに必要な3つの要素
-馬と人の新たな関係性の学びと実践
-スタッフの育ち(人材育成)
+
□現場視察(採点表 80/100点以上で合格)
※両方の認定を取得いただくと ライセンス所得のための現場研修Basicに進むことができます。
・2DAYS × 12回(今季は4DAYS×6回で開催中)。
・ナチュラル・ホースコーチング™のファシリテーション及び場づくりにおいての基本的なアイディア(テキストに書かれたこと)を、意識すれば実施できる状態を目指します。
・基礎編として、少人数、かつ初回のお客様に対応できるだけの技法を身に着けます。
・自社牧場で所定の回数のプログラムをこなし、報告レポートを提出
(マンツーマン、少人数、グループでのホースコーチング及び、室内セッション、フォローアップコーチングの実施)
※ Basicを終了した時点で、「ナチュラル・ホースコーチング™Basic」のライセンス契約に進むことができます。ライセンス契約を締結し、ライセンス料を支払うことで、「ナチュラル・ホースコーチング™Basic」と謳ってのプログラム実施が可能になります(認定牧場のみ)。
・2DAYS × 12回 または 4DAYS×6回。
・ナチュラル・ホースコーチング™のファシリテーション及び場づくりにおいての基本的なアイディア(テキストに書かれたこと)を、無意識に実施できることができる状態を目指します
・グループ研修の制御、リピーター客への対応、エグゼクティブ(役員)向け集合研修の実施も可能なレベルを目指します。
・自社牧場で所定の回数のプログラムをこなし、報告レポートを提出
(マンツーマン、少人数、グループでのホースコーチング及び、室内セッション、フォローアップコーチングの実施)
※ Advancedを終了した時点で、「ナチュラル・ホースコーチング™」のライセンス契約に進むことができます。ライセンス契約を締結し、ライセンス料を支払うことで、「ナチュラル・ホースコーチング™」と謳ってのプログラム実施が可能になります(認定牧場のみ)。
Advanced終了後、2年毎に、ライセンス更新のための継続学習プログラムを受講いただきます。
・Entryと同じファシリテーターコース(5日間)の再受講+オンライン試験
・場づくりコースは視察のみ実施
両方で認定を受けることで、お持ちのライセンスが更新されます。
ナチュラル・ホースコーチング™のメソッドは、今後も進化し続けることを前提としています。馬のことも人間のことも、「業界」の垣根を超え、国内外で学びを重ねていきます。同時に、ピリカの丘牧場をナチュラル・ホースコーチング™の開発牧場と位置づけ、引き続き、研鑽をしていきます。
※ライセンス取得希望者は随時受け付けています。費用、開催予定その他、詳しくはお問い合わせください。
株式会社COAS
ピリカの丘牧場
札幌市西区小別沢149
E-mail: info@coashp.com